314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月03日-02号

入館者数5万2,290名の内訳は、手元に資料がないのですが、ホールや100畳の和室等利用者、それから入館料は伴いませんが公園の観覧者です。 ◆宇野耕哉 委員  正確な数字は捉えていないということですが、来園者数と比較して、ホール和室を使用する人数が大体どのくらいかはつかんでいないのですか。 ◎佐藤功一 中央区建設課長  把握していません。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

入館者数は2万1,777人で、前年度比プラス1,808人、109.1%、1日平均入館者数は72人でした。  続いて、6ページ、第5項老人福祉費、第3目老人福祉施設費高齢者生きがいづくりの推進は、老人憩の家4か所と老人福祉センター2か所の管理運営経費です。なお、老人憩の家4施設合計利用者数は1万2,304人で、前年度比プラス842人、107.3%、1日平均利用者数は51人でした。

長岡市議会 2022-09-20 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月20日-01号

◎里村 環境政策課長  令和年度入館者数が1万1,664人、2年度が1万1,854人で、ウイルス禍前の状況になりますと、元年度が3万822人となりますので、そういう意味では新型ウイルス影響は大きく受けていると。新型ウイルス影響を受けている中であっても、この2年度、3年度は横ばいで推移したと受け止めております。

長岡市議会 2022-09-14 令和 4年 9月産業市民委員会−09月14日-01号

小林 観光事業課長  大会当日の入館者数につきましては、8月2日が約9,400人、8月3日が約1万3,700人でございまして、前年同日と比較すると平均約2.5倍増となっております。車の入場台数につきましては、8月2日が約1,400台、8月3日が約2,500台でございまして、前年同日と比較いたしまして平均1.5倍増となっております。

新発田市議会 2022-06-16 令和 4年 6月16日経済建設常任委員会-06月16日-01号

委員渡邊喜夫) シェアオフィス関係はいろいろと出ましたので、それ以外の関係で、紫雲の郷の関係で今ほど課長のほうからるる今後の修繕の見通しとか、見込みとかというようなことがあって、入館者に迷惑かからないように既決予算で今回160万ほど出して、早急に修繕をしたというような話でございますが、今のコロナ禍から様々と入館者数が変わってきていると思うんですけども、迷惑かけないようにすぐ対応したというんですけども

燕市議会 2022-06-14 06月14日-議案説明・質疑・一般質問-01号

また、利用状況については、公民館施設及びスポーツ施設入館者数は、平成31年度は20万6,902人、令和年度は10万7,851人、令和年度は12万4,118人であります。スポーツ施設は、平成31年度は69万7,427人、令和年度は40万4,708人、令和年度は43万5,824人であります。  次に、1の(2)の①、引上げ後の使用料収入についてお答えいたします。

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

だから、そういう中で入館者数についてお聞かせお願いいたします。各学校の児童や生徒が中心なんだと思うんですけども、校外授業ということで。ほかにはどういう方々が行かれるのか。それから、この古文書の整理がどんどんまた新たに寄附されたということなんですけど、なかなか解読するというのは難しいんです。

長岡市議会 2022-03-14 令和 4年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

一方で、令和年度から5年間の指定管理者を募集する際に、アフターコロナを見据えた指定管理者委託料を算出する必要があることから、新型コロナ影響を大きく受けていない過去の収支実績額入館者数を基に、ホテル部分を除いた管理運営費を改めて試算しまして、年間6,000万円の委託料が必要だと判断して、募集要項では指定管理者委託料上限額を5年間で3億円と算出したところです。

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

また(2)として、本市におけるマンガアニメ情報館マンガの家の入館者数並びに利用者内訳が分かりましたらお聞かせください。 ○副議長(金子益夫) 長浜文化スポーツ部長。                〔長浜裕子文化スポーツ部長 登壇〕 ◎文化スポーツ部長長浜裕子) 新潟マンガアニメ情報館新潟マンガの家についてのうち、類似施設設置状況についてです。  

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月定例会本会議-02月17日-目次

(2) それぞれの入館者数並びに利用者内訳は   ────────────────────────────────────────────     (3) 本市が標榜するマンガ都市新潟の魅力を高めるために行ってきたことは     (4) 新潟マンガアニメを活用したまちづくり構想について   ────────────────────────────────────────────     (5)

燕市議会 2021-12-20 12月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

まず、商工費産業史料館施設管理運営費では、修学旅行での入館者数体験工房館での体験者数について質疑があり、当局からは、修学旅行で訪れたのは10月末時点において5,045人で、昨年同月と比較すると3,410人増加している。また、体験者数は10月末時点で7,370人の方から体験していただいたとの答弁がありました。  

長岡市議会 2021-12-13 令和 3年12月産業市民委員会−12月13日-01号

いつの委員会だったか、例えば花火館入館者数はもう100万人いきましたよとか元気のいい話がいっぱい聞こえてきて、いいなと思いましたけれども、現実的に言うとやっぱりほかの部分の手当てをやっていないと思うんです。観光戦略プランもそうなんですが、この資料では外国人に対する呼び込みに10ページも割いてあるんです。

新発田市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会-12月03日-03号

これは、当然天田さんのふるさとでありますから、天田さんの、旧豊浦町で造ったわけですが、実はあそこと月岡温泉というのが非常にうまくリンクできていないといいましょうか、非常に入館者数が少ないんです。それで、どうでしょう、あのコロナ禍の前のお城の来館者数は約3万人、当時、昔ありました。まだコロナ禍の前ですけれども。今後それを整備していけば、相当のお城マニア皆さん方も含めておいでいただける。